IA Summit 2010 Redux Tokyo

2010/4/26 開催情報を更新しました。
2010/4/28 好評につき定員を増やしました。
2010/4/30 受付を終了しました。この後の受付はキャンセル待ちとなります。
English below:

—–

こんにちは、コンセントの長谷川です。

さて、今年もIAサミットが開催されました。

公式な参加人数はまだ発表されていませんが、例年、世界中から500名以上のUX/IA関係者が集まっています。
今年は日本からは、私長谷川と、三菱電機株式会社 宣伝部の粕谷俊彦さんが参加しました。

今年はハッシュタグ#ias10jにて日本語でのtweetも多くみられ、リアルタイムにいろいろな意見が交わされました。

IA Summit Tweet Wall – Tweetwally
http://ias10j.tweetwally.com/
(日本語:#ias10j)
http://ias10.tweetwally.com/
(英語:#ias10)

また、サミットで発表されたプレゼンテーションはSlideShareにて多数公開されています。

SlideShare | tagged ias10
http://www.slideshare.net/tag/ias10

さて、今年も恒例のIAサミット報告会(IA Summit Redux)を開催します。

開催日程は以下となります:

タイトル:IA Cocktail Hour | IA Summit 2010 Rudux Tokyo

日時:2010年5月19日(水) 18:00 開場 18:30 開始 〜 21:00

場所:ネイバージャパン株式会社内カフェ
JR大崎駅 南改札口、新西口より専用ベデストリアンデッキで徒歩2分.ThinkParkタワー23階.
http://corp.naver.jp/about/access

参加費用:未定(飲食費等の実費となります)

人数:50名(定員に達したため、受付を終了しました。このあとの申し込みはキャンセル待ちとなります)

申し込み:メールタイトルを「IAサミット報告会参加申し込み」として、
1)氏名
2)所属
3)メールアドレス
を本文に記し、entry at iaaj.org (at は@)までお申し込みください。

なお、IAAJの公式Tweetも参照ください。

IAAJ on Twitter
http://twitter.com/IA_JP

IAサミットについて

IAサミットは、今年で11回目を数えるIAに関してのカンファレンスで、2日にわたるワークショップ(1日/半日のワークショップが11本開催)のあと、3日間で70本近いセッションが行われます。
各セッションは約45分のコンパクトなもので、実践的な事例から、新しい理論まで幅広く取り扱われています。

IA Summit 2010 – Schedule
http://2010.iasummit.org/pages/schedule

サミットは、ASIS&T(全米情報科学技術学会)が主催し、内容の企画や運営は、世界的なIAに関する団体であるIA Institute(IAI)が行っています。IA Instituteでは、IAについての教育や活動支援などを行っています。

We'll have a IA Summit 2010 Redux Tokyo.

IA Cocktail Hour | IA Summit 2010 Redux Tokyo

DATE: 2010/5/19 (Wed)

TIME:OPEN 18:00 START 18:30 CLOSE 21:00

PLACE: NAVER JAPAN
http://corp.naver.jp/about/access

Fee: TBD (Snacks and drinks)

SEATS: 50

ENTRY: Send a email to entry at iaaj.org
TITLE: Submission for IA Summit Redux
1. Name
2. Affiliation
3. Email address

Let's get together!

zp8497586rq

IA Cocktail Hour September 09(※受付は終了しました)

来る9月4日 (金) に、IAカクテルアワーが開催されます。

今回は、ビジネス・アーキテクツの奥さんから6月に参加されたUX Insentive (サンフランシスコ) の参加報告をしていただきます。

【IA Cocktail Hour Tokyo】
内容: UX Intensive参加報告
日時: 09/04 (金) 18:30〜21:00
場所: (株) ビジネス・アーキテクツ 会議室
定員: 30名〜40名程度
会費: 1,000円程度 (ドリンク代) ※人数により調整させていただきます。
主催: IAAJ
協力: (株) ビジネス・アーキテクツ、(株)コンセント
※定員に達したため、参加申し込み受付は終了しました。

参加表明は、entry@iaaj.org までご連絡ください。
氏名、読みがな、所属先、メールアドレスを記載ください。

参考情報

UX Intensive
2009年6月14日〜17日にサンフランシスコにて開催。
プロダクトデザイン、UI、オンラインサービスのユーザーエクスペリエンス構築のステップアップを目指す、UXプロフェッショナル向けの4日間のワークショップ形式のセミナー。1日づつテーマを分けて実施。

1日目: デザイン戦略
デザインをビジネスへの関連性を明確にしていくために必要なツールを紹介。

2日目: デザイン調査
最も利用して欲しいユーザーの洞察を通してデザインに役立つ情報を収集するアプローチを紹介。

3日目: 情報アーキテクチャ
今回は通常のIAプロセスではなく、メタデータ、コンテンツ分析、検索、分類とサイト構成例についてのアプローチを紹介。

4日目: インタラクション・デザイン
モデル化やデザインコンセプトの制作から、クイックプロタイピングまでのアプローチをテスト課題に沿って実践。

Adaptive path Inc.
米国を代表する、ユーザーエクスペリエンスをテーマにプロダクツから、ウェブサービスのデザインコンサルティングを行う会社。
「Ajax」を命名した人物としても有名なジェシー・ジェームス・ギャレット氏は、「blog」の命名に貢献したといわれるピーター・メイホールズ氏と共に創設メンバーであり、共同経営者。

関連URL

adaptive path >> product experience strategy and design
http://adaptivepath.com/

[bA] Business Architects Inc.
http://www.b-architects.com/

Concent, Inc.

http://www.concentinc.jp/

zp8497586rq

IA Summit 09 Redux Tokyo 追加情報

English below

こんにちは、コンセントの長谷川です。

IAサミット報告会について、場所等の詳細が確定しました。

IA Summit 09 & IxDA interaction 09 Redux Tokyo

DATE:2009年4月17日(金)
TIME:18:15受付開始 18:30開始

会費:500円〜1,000円の間で調整中(会場での飲み物代含む)
注)ドリンク持ち込み禁止のようですのでペットボトルを用意します

スピーカー:
第一部 IxDA interaction 09報告会:圓城寺人史(株式会社コンセント)
第二部 IA Summit 09報告会:坂本貴史(ネットイヤーグループ株式会社)、長谷川敦士、河内尚子(株式会社コンセント)

Location: TKP代々木ビジネスセンター プラザ館
住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-28-7

アクセス:JR代々木駅より徒歩1分
都営大江戸線代々木駅より徒歩30秒
小田急線南新宿駅より徒歩5分

http://tkpyoyogi.net/access/index.html

後援:コンセント

タイムスケジュール(予定)

18:15 開場
18:30 あいさつ+IA Instituteの活動について
18:40 IxDA interaction09報告
19:00 IA Summit 09報告
21:00 質疑・議論及び5 minutes madness in Tokyo
21:40 閉会

なお、場所は22:00までとってありますが、終了後お時間の許すかたは近くのコンセントにて、心ゆくまで議論してくださってけっこうです(懇親会も兼ねます)。

組織による運営ではなく、あくまで有志による報告会ですので、段取り等はご協力お願いします。

IA Summit 09 & IxDA interaction 09 Redux Tokyo

DATE: Friday, April 17, 2009
OPEN: 18:15 START 18:30
Location: TKP Yoyogi Business Center Plaza-Kan
http://tkpyoyogi.net/access/index.html

Admission fee: 500 ~ 1,000 yen (TBD)

Speaker:
IxDA interaction 09: Hitoshi Enjoji (Concent, Inc.)
IA Summit 09: Takashi Sakamoto (Netyear Group Corp.), Atsushi Hasegawa, Naoko Kawachi (Concent, Inc.)

Sponsor: Concent, Inc.

Schedule

18:15 Open
18:30 Introduction + IAI activity
18:40 IxDA interaction 09 Report
19:00 IA Summit 09 Report
21:00 Q&A + 5 minutes madness in Tokyo
21:40 Close

After party: at Concent, Inc.

Have fun!

zp8497586rq

IA Summit 09 Redux Tokyo

English below

こんにちは、コンセントの長谷川です。

恒例のIAサミット報告会を開催します。

今年は、これに加えて、2月にカナダのバンクーバーで開催された、IxDA interaction 09(Interaction Design Association)の報告会も同時に開催します。

IA Summit 09 & IxDA interaction 09 Redux in Tokyo

日時:2009年4月17日(金) 18:30〜(予定)
場所:未定(都内)
参加費用:無料(飲み物実費をいただく可能性があります)

スピーカー:坂本貴史(ネットイヤーグループ株式会社)、長谷川敦士、圓城寺人史、河内尚子(株式会社コンセント)+サンノゼから生中継?

参加希望の方は、entry at iaaj.orgまで、

  • 名前
  • 所属
  • 肩書き
  • 連絡先メールアドレス

をご連絡ください。

IA and UX guys in Tokyo,

IAAJ will present IA summit 09 and IxDA interaction 09 Redux in Tokyo.

DATE: Friday, April 17, 2009
START: 18:30 (TBD)
Location: TBD (Concent, Inc. or somewhere Shibuya)
Admission: Free (Drinks: cash on delivery)

Speakers: Takashi Sakamoto (Netyear Group Corp.),  Atsushi Hasegawa, Hotoshi Enjoji, Naoko Kawachi (Concent, Inc.) and guest from San Jose?

Please send your informatino to entry at iaaj.org

  • Name
  • Organization
  • Title
  • E-mail

Thanks,

Atsushi Hasegawa, Ph.D.
Concent, Inc.

zp8497586rq

IA Summit 09

今年もIA Summitが開催されます。

IA Summit 09: Expanding Our Horizons

会場:Peabody Memphis, Memphis, TN, USA.

プレカンファレンスセッション:    3/18(wed)-19(thu)
カンファレンス:        3/20(fri)-22(sun)

今年は、ネットイヤーの坂本氏、コンセントの長谷川、河内が参加予定です。

IAAJとして報告会を開催予定ですので、「ここ聞いてきて」というポイントがあればぜひ一声かけてください。

Pre-Conference

半日もしくは終日のセッション、もしくはセミナー、ワークショップが開催されます。

スケジュール

基調講演

今年のキーノートスピーカーとしては、カンサス州立大学文化人類学助教授であるMichael Wesch氏に登壇いただきます。

The Machine is Us/ing Us

クロージングキーノートとしては、Jesse James Garrett氏が登場します。

The Elements of User Experience

スケジュール

プレゼンテーション

以下のようなプレゼンテーションが行われます。

  • A Fundamental Disruption: Moving Information Architecture into the Hands of Individual Consumers – Peter Sweeney and Robert Barlow-Busch
  • Agile for the rest of us – Anders Ramsay
  • A House Divided – Eric Reiss
  • An Internet Watered Down (How We Can Save the Mobile Web) – John Pettengill
  • A Real Nowhere Man: Managing Remote Teams Remotely – Joe Sokohl
  • Are Human Beings Becoming Dumb Terminals? – Christine Boese
  • Art & Science of Seductive Interactions – Stephen Anderson
  • Business Centered Design – Christina Wodtke
  • Change as a Feature: Designing Products for Consumers in a State of Permanent Crisis – Mark Rolston
  • Creating Magic Kingdoms: User Experience lessons from Disney’s Imagineers – Michael Atherton
  • Design Games for IA – Donna Spencer
  • Designing for, with & around Advertising – Karen McGrane
  • Designing Rules: The Engine of User Experience – Daniel Brown
  • Designing Social Interfaces: Principles, Best Practices and Patterns for Designing the Social Web – Erin Malone and Christian Crumlish
  • Discovering & Mining the Everyday – Richard Ziade
  • Evangelizing Yourself: You can’t change the world if no one knows your name – Whitney Hess
  • Evolve or Die (Panel) – Christina Wodtke, Gene Smith, Russ Unger and Joshua Porter
  • Experience Themes: An Element of Story Applied to Design – Cindy ChastainGaming the Design: Using game design techniques – Dominic La Cava and Kellie Rae Carter
  • How Do You Describe a Role? A Hands-on Working Session for Writing UX Job Descriptions – Margaret Hanley and Lisa Colvin
  • IA for the Rest of the World – Miles Rochford
  • IA Spy School – Joe Dyer
  • Leading With Insight – Matthew Milan
  • Lessons from the Slime Mold – Kate Rutter
  • Living persona: A new actor on the UCD stage – Peter Bogaards
  • Innovation Parkour – Matthew Milan and Michael Dila
  • Integrating Effective Prototyping into Your Design Process – Fred Beecher
  • Making the Case for Social Networking Communities – Olga Howard
  • Making Social Bookmarking Tastier: Delicious – Bernard Kerr
  • Motivating Teams – Dorelle Rabinowitz
  • Personas and politics: The discursive construction of the User in IA – Adrienne Massanari
  • Portable Research: Observing Users on the Go – Nate Bolt and Tony Tulathimutte
  • Professional UX Organizations: How to start and run a successful local group or chapter – Kyle Soucy and Nasir Barday
  • Prove It: Usability Measures in Benchmarking IA – Andrew Boyd
  • Redesigning a Global Site with Remote Research – Chris Farnum
  • ROI: Speaking the Language of Business – Eric Reiss
  • Selling IA: Heuristic Evaluation for the Pitch Process – Russ Unger
  • Site Redesign: When hell freezes over use a blowtorch – Melissa Matross
  • Strategic Role Working Session – Richard Anderson
  • The Courage to Quit: Starting, Growing and Maintaining Your Own UX Business (Panel) – Sarah Rice, Whitney Hess, Frank Ramirez and Christopher Fahey
  • The Facets of Faceting: Models, Semantics and Representation – Kristoffer Dyrkorn and Helle Hoem
  • The Semantic Web: What IAs Need To Know About Web 3.0 – Chiara Fox
  • The Adoption of Web Standards into Web Design and Development: A Report on a Large Survey – Dave Robins and Sandra Katila
  • Time to Spit on the Table: Being Functionally Appropriate Using Culturally Inappropriate Tactics – Dan Willis
  • Turning HiPPOs into Allies – Samantha Starmer
  • Ubiquitous Information Architecture: Designing for change and for Web 3.0 – Chris Thorne
  • Usable, INFLUENTIAL Content: We Can Have It All – Colleen Jones and Mike Mahoney
  • User Interfaces with MetaSearch Capabilities – Dick Horst, Dana Douglas and Cory Lebson
  • Using Enterprise IA to Support Business Strategy: Driving Revenue and Brand Health with Better Information Management – Gary Carlson and Samantha Starmer
  • UX Design & Deliverable Systems – Nathan Curtis
  • UX Health Check – Livia Labate and Austin Govella
  • When appeasement is not enough, or how to work within “Government time” – Naomi Norman and Rajen Yadav
  • You are (Mostly) Here: Digital Space and The Context Problem – Andrew Hinton
  • You’re Not Doing It Right (Panel) – Melissa Matross, Tim Richards, Chris Chandler, Michael Kopcsak

スケジュール

zp8497586rq

IA Cocktail Hour Vol.4

こんにちは、コンセントの長谷川です。
来たる11月27日、IA Cocktail Hour Vol.4を開催します。

今回は、楽天株式会社さんに場所をご提供いただきます。

冒頭で楽天さんにおける取り組みを簡単に紹介いただきます。
社内制作部門と制作会社の違いを整理することで、その後の自由な懇親会の中で各自がIAについて語り合うきっかけになればと思います。

また、昨日のWeb Directions Eastでの講演内でも話させていただきましたが、いろいろと日頃感じられているIAに関しての疑問や質問なども、こういった場で発散していただければと思います。

入館許可や設営準備の関係などもあるため、お手数ですが参加希望の方は事前に参加表明をお願いします。
人数制限としては、約35名程度とさせていただき、
そのうち5名分を楽天さま枠とさせてもらいます。

参加表明はmixiのIA研のコミュニティのイベントに参加表明するか、直接 entry at iaaj.orgまでメールで参加表明をお願いします。
参加される方は、氏名 (できれば読みがな)、所属先、メールアドレスを記載ください。
遅れる可能性のある方も事前にその旨ご連絡ください。参加者リストや入館方法は当日の朝、参加表明者にメールします。

参加表明は前日の11/26 (水) 23:59 に締め切ります。
お待ちしております!

【IA Cocktail Hour Tokyo Vol.4】

内容: 社内制作部門 vs. 制作会社
〜IAの価値や建設的関係のあり方とは?
日時: 11/27(木) 19:00〜21:00
場所: 楽天タワー13F
(品川シーサイドから3分、青物横丁から10分)
http://www.rakuten.co.jp/info/map/shinagawa.html
会費: 3,000円程度
主催: IAI-JP、IAAJ
協力: 楽天株式会社

(081111 10:46追記)記載事項を追記しました。

zp8497586rq

IA Cocktail Hour Vol. 3

こんにちは、長谷川です。

来たる10月9日IAI-JP/IAAJ主催にてIA Cocktail Hourを開催します。

今回は、ちょっとイレギュラーですが、このタイミングで来日している、ノルウェーElliptic Labs社のCEOをゲストにお呼びし、彼らのタッチレスパネル(ジェスチャーUI)のデモを見せていただき、議論・意見交換しよう、というものです。

急なアナウンスで恐縮ですが、今回場所の都合から完全事前登録制になります。

参加を希望される方は、nobsato at nobsato.com宛、またはmixiのIA研@mixiイベント告知ページで参加表明をお願いいたします。

なお、参加表明は10月8日(水)いっぱいで締め切りとさせていただきます。

開催日時:2008年10月9日(木)20:00-22:00
場所:(株)ビジネス・アーキテクツ 会議室
参加費用:3,500円程度
主催:IAI-JPIAAJ
協力:(株)ビジネス・アーキテクツ

関連リンク

Elliptic Labs
Elliptic Labsのタッチレス・スクリーン
YouTube – Elliptic Labs' Channel

zp8497586rq

IA Cocktail Hour Tokyo Vol.2

こんにちは、コンセントの長谷川です。

9月26日(金)の夜にIA Cocktail Party改め、IA Cocktail Hourを開催します。

開催日時:2008年9月26日(金)20:00〜22:00
場所:渋谷周辺(※未定)
参加費用:4,000円程度(※人数により調整)
主催:IAI-JPIAAJ

参加を希望される方は、 t-sakamoto [at] netyear.net 宛に参加表明をお願いいたします。
なお、参加表明は9月25日(木)朝に締め切られますので、参加希望の方はお急ぎください。

zp8497586rq