米国メリーランド州ボルチモアで、今年の「IA Summit 2013」が開催中です。
参加中の @ahaseg 氏によると、今年はセッションごとにTwitterで議論が白熱しているそうですので、興味を持たれた方はトピックごとのハッシュタグを追っていただくことをおすすめします。
- http://twitter.com/search?q=%23ias13j (日本語ハッシュタグ)
- http://twitter.com/search?q=%23ias13 (オフィシャルハッシュタグ)
米国メリーランド州ボルチモアで、今年の「IA Summit 2013」が開催中です。
参加中の @ahaseg 氏によると、今年はセッションごとにTwitterで議論が白熱しているそうですので、興味を持たれた方はトピックごとのハッシュタグを追っていただくことをおすすめします。
先日の World IA Day Tokyo 2013 のセッション動画を、IAAJのYouTubeチャンネルでご覧いただけるようになりました。全7本のプレイリストはこちらです。また、以下のページからも各セッションの動画にリンクしています。
動画の制作にあたっては、イントリックス株式会社の木村大介氏を始め、IAAJのボランティアスタッフのみなさまに多大なご協力をいただきました。
ありがとうございました!
こんにちは、コンセントの長谷川です。
さて、ちょっと間が空いてしまいましたが、以下の内容で、先日1月に開催されたIxDA(Interaction Design Association)主催のカンファレンスInteraction13(http://interaction13.ixda.org/)の報告会「Interaction 13 Redux」を開催します。
カンファレンスに参加したコンセントのプロデューサー赤羽くんから報告を行ってもらいます。
また、今年は、IA Summit(http://2013.iasummit.org/)への参加者が多数いることから、IA Summit参加をネタに、ひさしぶりのIA Cocktail Hourを併催したいと思います。
こちらも、今年初参加のコンセントのUX Architect宮内さんからプログラム概要、IA Summit参加のベテランであるChibirashkaことコンセント河内さんから参加の手引きを話してもらいます(コンセント社以外のスピーカーは調整中です)。
興味を持たれた方、お気軽にご参加ください。
なお、当日はUstも予定しております。
(Cocktail Hourはしないと思いますが)
Interaction (IxDA) 13 Redux in Tokyo + IA Cocktail Hour
【日時】2013年3月22日(金)19:00〜(開場18:30)
【会場】クリエイティブスペースamu(恵比寿駅より徒歩5分)
【定員】40名
【プログラム】
18:30 開場
19:00〜19:50 Interaction 13 Redux:コンセント 赤羽太郎
19:50〜20:00 休憩
20:00〜20:45 IA Summit 2013の見どころ:コンセント 宮内茂奈+交渉中
20:45〜21:00 海外カンファレンスに行く時のTips:コンセント 河内尚子
21:00〜22:30 Cocktail Hour
※プログラムは変更になる場合があります。
【主催】IAAJ(Information Architecture Association Japan)
【協力】株式会社コンセント
【参加費用】2,000円(懇親会費込)
【お申し込み・詳細情報】ATNDの「Interaction(IxDA)13 Redux in Tokyo + IA Cocktail Hour」イベントページにてお申し込みください。
イントロダクション
World IA Day(WIAD)2013は、情報アーキテクチャのコミュニティに関わる人々を結集するための一日です。
私たちはローカルコミュニティの中で、さらにはグローバルなレベルでもつながりを育んでいます。情報やアイデア、リサーチ結果を共有しています。
そして来たる2月、本年も前回に引き続きエキサイティングで魅力的なIAイベントを通じて、それを実践することになりました。
こんにちは。コンセント河内です。
3月21日〜25日まで、米国ルイジアナ州ニューオーリンズで開催された「IA Summit 2012」の報告会を4月24日に開催します。
IA Summit開催史上最大規模となった今回のIA Summitには、コンセントから長谷川、河内、楽天株式会社 坂田一倫氏、株式会社アクアリング 平野秀幸氏が参加してきました。
IA Summit 2012
http://2012.iasummit.org/
全体テーマとして「Experience Across Channels」が掲げられ、カンファレンスでは実践的なものから、探求/思考的なもの、全体像をとらえるようなものからより具体的な手法まで、多岐に渡るトピックが扱われました。
本報告会では、そのなかからいくつかのセッションについてご紹介し、報告会に参加するみなさんとディスカッションスタイルも取り入れながら進行する予定です。
⇒ 詳細・参加申し込み:ATNDの「IA Summit 2012 Redux in Tokyo(IA Summit報告会)」イベントページにて受付中。
IA Summit 2012 Redux in Tokyo(IA Summit報告会)
【開催日時】4月24日(火)19:00スタート(開場18:30)
【会場】KDDIウェブコミュニケーションズ 6階セミナールーム
東京都千代田区麹町3丁目6 住友不動産麹町ビル3号
【タイムスケジュール】
18:30 開場
19:00 報告会スタート
20:30 intermission
20:40 懇親会スタイルのディスカッションスタート
22:15 終了
【参加定員】50名
【参加費】2,500円(懇親会込)
※報告会のみの参加の場合でもお支払いをお願いしています
※報告会の時、お腹が空いてしまう方は、各自飲み物やおやつをご持参いただいてもOKです。
【主催】IAAJ(Information Architecture Association Japan)
【協力】株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ、株式会社コンセント
⇒ 詳細・参加申し込み:ATNDの「IA Summit 2012 Redux in Tokyo(IA Summit報告会)」イベントページにて受付中。
※開催までのフォローはFacebookのIAAJグループページで行います。
【ご参考】
>> 2011年IA Summit報告会の様子
こんにちは。コンセント河内です。
3月13日(火)に「Interaction12」の報告会(IxDA12 Redux)を開催します。
Interaction12は、アイルランド・ダブリンにて2月1日から4日間にわたって開催されたデザイン系カンファレンスです。
http://interaction12.ixda.org/
今年のInteraction 12には、コンセントのUXアーキテクト Eric Bellが参加してきましたので、Ericをスピーカーに迎えてInteraction 12の報告会を開催し、カンファレンスの概要や注目すべきトピックなどについて話してもらう予定です。
※取り上げるセッションは現在調整中です。
※報告会はすべて日本語で行います。
⇒ 詳細・参加申し込み:ATNDの「IxDA12 Redux in Tokyo」イベントページにて受付中。
Interaction (IxDA) 12 Redux in Tokyo
【開催日時】3月13日(火)19:00スタート(開場18:30)
【会場】KDDIウェブコミュニケーションズ 6階セミナールーム
東京都千代田区麹町3丁目6 住友不動産麹町ビル3号
【タイムスケジュール】
18:30 開場
19:00 スタート
・開催挨拶
・セッション(スピーカー:Eric Bell)
20:30 懇親会スタート
22:00 終了
【参加定員】50名
【参加費】
・IxDA12 Redux(報告会)無料
・IxDA12 Redux(懇親会)2,000円(軽食、アルコール込)
※報告会の時、お腹が空いてしまう方は、各自飲み物やおやつをご持参いただいてもOKです。
【主催】IAAJ(Information Architecture Association Japan)
【協力】株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ、株式会社コンセント
⇒ 詳細・参加申し込み:ATNDの「IxDA12 Redux in Tokyo」イベントページにて受付中。
※開催までのフォローはFacebookのIAAJグループページで行います。
こんにちは、IAAJ/コンセントの長谷川です。
去る2/11(土)、建国記念日でもあるこの日に、日本初のIAコミュニティ主催の大規模なIAイベントである、World IA Day 2012 東京(以下WIAD 東京)が開催されました。
WIADは世界的なIAコミュニティである、IA Institute(iainstitute.org、以下IAI)が主催する、世界14都市で同時開催されるイベントです。
IAAJのFacebookグループを立ち上げました。
We started Facebook Group of IAAJ.
IAAJ | Facebook
http://www.facebook.com/groups/120054384736086/
お気軽に参加してください。
Let's have a conversation!
English below:
こんにちは。コンセント河内(@chibirashka)です。
今年もIAサミットへ行ってまいりました。3月30日〜4月3日までコロラド州・デンバーでの開催でした。
4月22日(金)にIA Summit 2011 Redux in Tokyo(IAサミット報告会)を予定しています。
Facebookにて開催情報等更新していきますので、こちらをご参照ください。
http://www.facebook.com/event.php?eid=193934970641997
IAAJグループはこちら
http://www.facebook.com/home.php?sk=group_120054384736086
We'll have IA Summit 2011 Redux in Tokyo.
IA Summit 2011 Redux in Tokyo
DATE: 2011/4/22 (Fri)
TIME:OPEN 18:30 START 19:00 CLOSE 21:00
PLACE: Creative Space amu
http://a-m-u.jp/Fee: TBD (Snacks and drinks)
SEATS: 45
ENTRY: Facebook event page for the event
http://www.facebook.com/event.php?eid=193934970641997
Here is the IAAJ Group Page:
http://www.facebook.com/home.php?sk=group_120054384736086